仕事納め

12月26日で今年の仕事納めになりました。
今年も熱心に教室に通っていただき、ありがとうございます。
実りの多いクラリネット生活を過ごせたでしょうか。

何事も続ける事の大切さ・難しさ、習慣になるまで根気と時間が必要です。

私は、生徒さん達を上達してほしいと思いレッスンしますが、一番の気持ちは楽しむ気持ちを大事にしたいです。

私が初めて中学の吹奏楽でクラリネットに出会いました。
『難しいけど楽しい^ ^』『こんな風になりたい』『あんな風に吹きたい』『できなくて悔しい!』けど、実は何も考えないで吹くのもかなり楽しい^_^;と、今でも当時の気持ちを強く思っています。

これからも生徒さんの困っている事を一緒に解決し、長年のクセを直せるよう、確実にしっかり上達するレッスンを心がけますので、何卒来年もよろしくお願いいたします。
よい年をお迎えください。
相原 麻衣子

年末年始のおやすみ

年末年始のおやすみは、

 期間:2016年12月27日(火)~2017年1月3日(火)

 今年もたくさんクラリネットを楽しんだでしょうか?

 みなさんの吹き納めは、いつの予定ですか?

 今年最後は、クラリネットをきれいに磨き年を迎えましょう。

クラリネット試奏会☆クラリネットを吹き比べよう!

 9月11日(日)おさらい会では、ドルチェ楽器の協力を得て、今回も「試奏会」を行います。

今回は、人数も多いと思い普段より1つ多く控室を準備しております。(合計3部屋)。その他に、試奏室を準備します。

 前回同様に試奏室では、教室の生徒さん(希望者のみ)が一人一人、クランポン・セルマー・ヤマハ・バックンなど主要な楽器・バレルなどを一人約20分お試しする事ができます。もちろん試奏したら買わないとなんて事は、全くありません。

 楽器の種類によって、変わる事を実際に感じていただきたいのです。

 私の経験上、機会がないと色々な楽器を一度に試す事は出来ません。そして、楽器やさんに行き、あれこれ吹いて何も買わないで帰るのも性格上難しいし恥ずかしいです。

音を周りに聞かれる度胸もないし、できればあまり聞かれたくない人は結構いるのではないかな?と思い、数年前に企画して数年に1度の割合で行っております。

 実際、今回2回目の試奏会ですが、1回目の時はもちろん誰も購入をしていません。

 購入が目的ではありません。

 クラリネットの音の変化にどれだけ、自分の耳が鍛えているか体感してみては、いかがでしょうか?この楽器は、吹きにくい・音色が明るい・暗いなどちょっとしたことに気がつくともしかしたら、もっともっとクラリネットが好きになるかも知れません。
 
 楽しみましょう!